8合目23:25着 00:00発この辺も特に何も覚えてない・・・けど8合目辺りから登ってる人が増えて来たなぁ。
8合目でトイレ借りました。バイオトイレ200円 夜間でもトイレを借りれるとこは全部が全部じゃないと思うのでここで借りました。小銭は忘れずに〜<登る人
9合目01:15着 01:45発さすがに9合目になると寒かったので去年同様にここで350円の缶コーヒーHOTを買いました。
暖かくてうれしぃ

それとさらに寒くなるのは間違いないので、長袖シャツを中に着てさらにスノボウェア(下)も着込み完全武装をしました。
去年は汗でシャツが冷えて9合目超えたぐらいから寒かったんだけど、アンダーウェアを変えて今年は汗が乾いた状態だったので冷えずに寒くない

これが何よりよかったぁ。

9合5勺目02:35着 02:55発この辺は人が多くなって来て、寒くて、高山病とかも出てくるんだろうけど、今年は防寒はよく、高山病の気配もなく調子よかったです。とは言っても疲れてるし段差もきつくなって来てるんですけどね

富士宮口山頂03:58着山頂のとこで写真撮ってくれないかと頼まれ3ポイント〜。
無事登頂して夜空を撮って見ると少しだけど星写りましたぁ。
実際はすごい星空ですよ。夜来ないと見れませんよー。


登りは去年より2時間近く多くかけてるだけに比較的楽に登れました。
まぁほぼ100%近くの人に追い越された気もしますが・・・。まぁ慌てず騒がず、出来る限りズグザグに一歩は高さより遠回りでもゆっくり上がるほうが楽ですよぉ。
posted by ひろし at 01:29| 広島 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|